紹介
みずみずしいこどもの魂をもって、生きとし生きるものへの愛と共感をうたいつづけた詩人・みずかみかずよの全詩業。心があったかくなる生命(いのち)への讃歌。
目次
1 うたう
2 燃える樹
3 金のストロー
4 みみずのうた
5 あかいカーテン
6 ゆれうごくもの
7 愛のはじまり
8 海辺の別れ
9 とべたらば
10 窓の外へ
11 生かされて
あとがき みずかみかずよ年譜
著者
いのち
みずみずしいこどもの魂をもって、生きとし生きるものへの愛と共感をうたいつづけた詩人・みずかみかずよの全詩業。心があったかくなる生命(いのち)への讃歌。
水上平吉
みずかみ・へいきち
みずかみ・へいきち
1932年山口県生まれ。北九州大学卒業。児童文学誌「小さい旗」主宰。 日本児童文学者協会評議員、日中児童文学美術交流センター理事。北九州市民文化賞を妻かずよとともに受賞。 編著『みずかみかずよ全詩集いのち』で丸山豊記念現代詩賞を受賞。訳書『おさげのパオチェン』『雪原のうさぎ』、共訳『ニーハオ!小坡』、編著『福岡の童話』などがある。近作に『かずよ──一詩人の生涯』がある。
石風社より発行の関連書籍
殘燈 | |
はにかみの国 | |
井上岩夫著作集[1]全詩集 | |
淵上毛錢詩集 | |
古川嘉一詩集 |